新車のジムニーにプレミアム親水シルキーコースを施工

新車のジムニーにプレミアム親水シルキーコースを施工

新車のジムニーにプレミアム親水シルキーコースを施工しました。

車両が持ち込まれたらまずはお客様とボディの状態をチェックします。

浅い洗車などによる傷なら下地処理の磨きによって見えなくすることも出来ますが、深い傷の場合は消し切ることが出来ずに残ります。

このような深い傷は下地処理やコーティング施工によってボディがキレイになればなるほどとても目立つようになります。

まるで波がまったく立っていない水面にひとしずくの水滴が落ちて小さな波紋が立つととても目立つかのように。

お客様が車を引き取りに見えた際に「こんな傷ありましたっけ?」となっては困りますので施工の前に一緒に確認をしますし、確認の際に見つけられなかった傷は写真に収めておきます。

こちらの写真も施工前に見つけた恐らく納車前の洗車によって付いた傷です。

写真だと光りの周りだけしか傷が写りませんが、こうした傷がかなり広がっていました。

洗車の際にスポンジを押し付けて擦るように洗ってしまうと大抵このような細かい無数の傷が付いてしまいます。

実はスポンジでボディを洗うというのは我々プロでも非常に難しいことなのです。

洗車については長くなりますので、いずれ説明したいと思います。

尚、当店でコーティング施工をご依頼されたお客様には簡単で短時間で洗車キズやウロコを付けない洗車方法について納車時に詳しく説明させて頂いておりますのでご安心ください。

 

納車されたばかりでキレイな新車でも何かしらの汚れが付着していますので、まずは洗車から行います。

洗車後に濡れたクロスでボディを拭くとウロコが浮かび上がって見えます。

白や淡色系のボディは白っぽく付着したウロコは見ることが難しいですが、黒い樹脂パーツのところはこのようにとても目立って見えます。

当然、ボディにも同じようにウロコがあちこちに付着していると考えて間違いないでしょう。

こうしたウロコを除去してからボディ全体を仕上げ用の超微粒子コンパウンドで軽く磨いて付着した汚れを除去します。

また部分的に傷が付いていた場合はしっかりと磨いてなるべく消し去ります。

こうして下地処理を終えたら再び洗車を行います。

そしてガラスコーティング剤を塗布してから半乾燥させてからムラが残らないように拭き取って施工が完了です。

こうしてガラスコーティング施工が完了したジムニーがコチラ!

そして、この輝きを長く持続させるには普段の洗車の仕方がとても重要です。

これまで一般的に正しいとされていた洗車をしていてはどうやっても洗車キズやウロコを付けてしまいます。

かと言ってマニア向けの時間や手間が掛かるような手の込んだやり方では持続することが出来ません。

本来、ガラスコーティングのメリットのひとつに洗車が楽になるというものがあります。

黒色や暗色系の車両で行うことは少々難しいですが、白色や淡色系の車両ならもっともっと簡単で手早く出来る洗車の仕方があります。

キレイな愛車に長く乗りたいのならちゃんとしたガラスコーティングを施工し、楽で簡単で短時間で行える正しい洗車の仕方を是非知って貰いたいと思います。

ガラスコーティングの施工のことなら是非お任せください。