トラブル発生!お客様へ納車する前にワックス洗車をするのは止めてください!

トラブル発生!お客様へ納車する前にワックス洗車をするのは止めてください!

ご予約されてコーティング施工に持ち込まれた新車の日産ノートですが、水を掛けたらバチバチに水を弾いています。

お客様は他所でコーティングするからとディーラーでのコーティング施工を断ったそうなのですが、何故かディーラーのほうで撥水性のワックス洗車をされていました。

どうやらディーラーに入庫する前に点検や整備をする納車整備センターで撥水シャンプーが施工されてしまったようです。

このままではガラスコーティングが塗装に乗らないので剥がす必要があります

当然、時間も手間も掛かりますから料金が発生してしまいます

ワックス洗車にはメリットとデメリットがあります。

ワックス洗車をしておくことで
・汚れの付着防止
・塗装の保護
・窓ガラスやホイールなどの撥水施工も同時に出来る
・キズや汚れを隠し見えにくくする
などのメリットがありますが、

一方で
・脱脂洗浄しないとコーティング出来ない
・ドアの内側などの隙間にもワックスが入り込み、手が入らないので脱脂洗浄が出来ない→いずれ酸化劣化し塗装の光沢がくすむ原因になる
・納車前にキズや汚れを確認できない
といったデメリットもあります。

これから新車を購入されて他所のお店でコーティング施工をお考えの方は納車前の新車にワックスやポリマー等のコーティングの施工をされないようにとご依頼されると良いでしょう。

右半分のワックスを落としたところです。

全て落として水玉模様にならなくなりました。

これでようやく次の工程に進むことが出来ます。